VAPERのみなさん、ごきげんよう。
IQOSが新しくなって登場しました。
その名も
IQOS 2.4 Plus
2016年の12月にはライバルのgloが発売されIQOSの動向が注目されていましたが、ここで遂に動いてきましたね。
さて、今回はどのように新しくなったのか、購入方法も併せて確認しましょう。
旧IQOS(2.4)と新IQOS(2.4Plus)の違い
デザインと色
♦ホワイト
♦ネイビー
各ボタンが目立つようなデザインになり、LED部分が従来の丸より縦に長い楕円形になっています。
この画像からだと内側は分かりませんが、おそらく従来の形と一緒だと思われます。
気になったのは、旧IQOSのホルダーを新IQOSのチャージャーにセットできるのかどうか。
使い回しできるとかなり助かるのですが。
では続いて、スペックを見ていきましょう。
スペック
項目 | 旧IQOS(2.4) | 新IQOS 2.4 Plus |
---|---|---|
サイズ | 【チャージャー】 H111mm, W50mm, D15mm 【ホルダー】 H94mm, W14mm |
【チャージャー】 H111mm, W50mm, D15mm 【ホルダー】 H94mm, W14mm |
重量 | 【チャージャー】 100g +/- 1g 【ホルダー】 20g +/- 0.5g |
【チャージャー】 100g +/- 1g 【ホルダー】 20g +/- 0.5g |
充電可能回数 | 【ホルダー】 約7300回 【チャージャー】 約365回 |
【ホルダー】 約7300回 【チャージャー】 約365回 |
ホルダーの充電時間 | 約5分間 | 約4分間 NEW |
バイブレーター機能 | なし | あり NEW |
LEDライト色 | 緑 | 高輝度白色 NEW |
サイズに変わりはありません。
ホルダーの充電時間が4分に短縮されましたね。
もう少し短かったらチェーンスモークに近づけたのでしょうが、これでもだいぶ進化したでしょう。
バイブレーター機能も装備されました。
おそらく吸えるタイミングになるとバイブでお知らせしてくれるのだと思います。
吸い終わりでのお知らせもあるといいのですが。
LEDが高輝度白色になりました。
従来は緑。日光が当たるとほぼ見えなかったので、これで解消できればいいですね。
購入方法
- IQOSストア先行発売
IQOSストアでのみ販売です。
コンビニやたばこ販売店などでは入手できないので注意が必要です。
まとめ
IQOS2.4Plusの変更点は以下の通り。
- ホルダーの充電時間が従来のIQOSより約1分短くなった
- バイブレーター機能が付いた
- LEDライトの色が高輝度白色になった
Plusと言うぐらいなので激的に変わったわけではありませんが、使ってて不便と感じるところが少し良くなりましたが、個人的には、まだまだ改良の余地有りと感じています。
PloomTECH(プルームテック)も全国販売をアナウンスしましたが、こちらも製造が追いついていないみたいので、私がいる宮城での販売はまだまだ先のことでしょう。
各社の今後の動向に注目していきたいですね。